2021年01月30日 16:00 カテゴリ:日記
なんと!庭で露天風呂!?山の中のぽつんと一軒家ならありかも!
また最近寒くなりましたね~。
昨日の岡崎は夕方からがっつり雪でした。
「寒いよ~」
「週末は下呂に行って雪見の露天風呂にでも入りたいなー。」
「でも、県外移動自粛だから無理だよな~。」
な~んて思って
遊び半分でインターネットで
「庭 露天風呂」
と調べたらこんな会社が出てきました。
「自宅で楽しむ露天風呂」
檜の露天風呂 ふじやま工芸さん
https://www.fujiyama-kougei.co.jp/hpgen/HPB/categories/80838.html
なんと、自宅の庭で檜の露天風呂を楽しめるセットを販売!
すごい・・・・
設置例を見てみるとお客様のお風呂にかける想いが尋常じゃない!
すごく斬新。
別荘など山の中のポツンと一軒家ならいいですね~。
いいなー別荘。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。
お客様のご要望やイメージをお聞きし、それをもとにお庭専門デザイナーがお庭をデザインします。ナチュラルガーデン・和モダン・雑木の庭、イングリッシュガーデンetc

施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
昨日の岡崎は夕方からがっつり雪でした。
「寒いよ~」
「週末は下呂に行って雪見の露天風呂にでも入りたいなー。」
「でも、県外移動自粛だから無理だよな~。」
な~んて思って
遊び半分でインターネットで
「庭 露天風呂」
と調べたらこんな会社が出てきました。
「自宅で楽しむ露天風呂」
檜の露天風呂 ふじやま工芸さん
https://www.fujiyama-kougei.co.jp/hpgen/HPB/categories/80838.html
なんと、自宅の庭で檜の露天風呂を楽しめるセットを販売!
すごい・・・・
設置例を見てみるとお客様のお風呂にかける想いが尋常じゃない!
すごく斬新。
別荘など山の中のポツンと一軒家ならいいですね~。
いいなー別荘。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。


施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)
2021年01月29日 16:00 カテゴリ:日記
【ミサンガ編み】子どもとのおうち時間にオススメ!
愛知県の緊急事態宣言により、岡崎市内の中学校に通う長女の部活も中止。
小学校の子ども会のソフトボール等の活動も中止。
そうなると暇を持て余す子ども達は、ゲームやネットの時間が増えがち
そこで何か一緒にできないものかと、
私(総務部T)が20数年前の高校生の時に大ブームだったミサンガ編みを始めました。
おそらく、普通に誘っても断られるだろうと、まずは私一人で黙々と編んでんみることに
すると「何それ!?やってみたい!」と次々に興味を持ち始めました。
家にあった刺繍糸から3色選び、リビングのテーブルを囲んで、
「失敗したーー!どうすればいい?」
「その色いいね!」
等と話すうちに、いろんな話題についても会話が弾み、あっという間に時間が過ぎていきました。
まだ途中ですが、私と3人の子ども達の作品がコチラ↓↓

右から『長女(中1)、長男(小5)、次女(小3)、私』です。
・・・性格が表れますね
長女は目も揃っていて、なかなかの出来。
長男は独創的
次女も9歳にしては上出来ではないでしょうか。
私は、うーん・・・昔のようにはうまくいきませんね
欲が出た私は、ネットで激安刺繍糸100色を購入してしまいました

時間を見つけて、編み進めたいと思います。
この斜めラインのデザインは、編み方も簡単で初心者にピッタリです。
100均でも刺繍糸が手に入りますし、ネットにも編み方が動画で紹介されていますので、
おうち時間にいかがですか?オススメです
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。
お客様のご要望やイメージをお聞きし、それをもとにお庭専門デザイナーがお庭をデザインします。ナチュラルガーデン・和モダン・雑木の庭、イングリッシュガーデンetc

施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
小学校の子ども会のソフトボール等の活動も中止。
そうなると暇を持て余す子ども達は、ゲームやネットの時間が増えがち

そこで何か一緒にできないものかと、
私(総務部T)が20数年前の高校生の時に大ブームだったミサンガ編みを始めました。
おそらく、普通に誘っても断られるだろうと、まずは私一人で黙々と編んでんみることに

すると「何それ!?やってみたい!」と次々に興味を持ち始めました。
家にあった刺繍糸から3色選び、リビングのテーブルを囲んで、
「失敗したーー!どうすればいい?」
「その色いいね!」
等と話すうちに、いろんな話題についても会話が弾み、あっという間に時間が過ぎていきました。
まだ途中ですが、私と3人の子ども達の作品がコチラ↓↓
右から『長女(中1)、長男(小5)、次女(小3)、私』です。
・・・性格が表れますね

長女は目も揃っていて、なかなかの出来。
長男は独創的

次女も9歳にしては上出来ではないでしょうか。
私は、うーん・・・昔のようにはうまくいきませんね

欲が出た私は、ネットで激安刺繍糸100色を購入してしまいました

時間を見つけて、編み進めたいと思います。
この斜めラインのデザインは、編み方も簡単で初心者にピッタリです。
100均でも刺繍糸が手に入りますし、ネットにも編み方が動画で紹介されていますので、
おうち時間にいかがですか?オススメです

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。


施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)
2021年01月28日 15:13 カテゴリ:庭木、植物
【オリーブの木】おしゃれな庭木、シンボルツリーで人気。
【庭木・シンボルツリーのご紹介】
お庭のシンボルツリーにしたり、鉢植えにしたり人気のオリーブ。
乾燥にも低温にも比較的強いため非常に育てやすい植物です。
常緑樹のオリーブを1本植えるだけでグッとおしゃれな雰囲気になります。
先日、お客様を訪問した際、
玄関に大きな鉢植えオリーブがあったのですが
「結構大きくなったのに、全然実がならないんですよ。なにげに収穫が楽しみだったのにどうしてかな?」
とおっしゃっていました。
こんな話を頂きましたので今日はオリーブの実についてのお話です。
【オリーブの実】
実はオリーブはブルーベリーと同じで自家受粉による実の結実が難しい植物なんです。
ですので、異なる品種を近くでもう1本育てなければ収穫は難しいです。
近所でオリーブを育てているところがあれば、花粉を風や虫が運んでくれるため
受粉するのですが、家の中だとちょっと厳しいかもしれません。
また、花の開花時期も短いため確実に受粉させるにはやはりもう1本植えたほうが確実です。
★オリーブの花★
【オリーブの収穫】

5月~6月の開花の後、しっかり受粉していれば実ができます。
はじめは小さいですが時とともに段々と大きくなり、さらには緑色から赤そして黒色に変わってきます。
収穫は9月以降です。あとは好みです。
緑の若いオリーブ、黒くなったオリーブそれぞれ味に良さがあります。
ただ、オリーブをそのまま食べてしまうと非常に渋いため
塩に漬けるなど渋抜きをしてくださいね。
めちゃくちゃ渋いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。
お客様のご要望やイメージをお聞きし、それをもとにお庭専門デザイナーがお庭をデザインします。ナチュラルガーデン・和モダン・雑木の庭、イングリッシュガーデンetc

施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
お庭のシンボルツリーにしたり、鉢植えにしたり人気のオリーブ。
乾燥にも低温にも比較的強いため非常に育てやすい植物です。

常緑樹のオリーブを1本植えるだけでグッとおしゃれな雰囲気になります。
先日、お客様を訪問した際、
玄関に大きな鉢植えオリーブがあったのですが
「結構大きくなったのに、全然実がならないんですよ。なにげに収穫が楽しみだったのにどうしてかな?」
とおっしゃっていました。
こんな話を頂きましたので今日はオリーブの実についてのお話です。
【オリーブの実】
実はオリーブはブルーベリーと同じで自家受粉による実の結実が難しい植物なんです。
ですので、異なる品種を近くでもう1本育てなければ収穫は難しいです。
近所でオリーブを育てているところがあれば、花粉を風や虫が運んでくれるため
受粉するのですが、家の中だとちょっと厳しいかもしれません。
また、花の開花時期も短いため確実に受粉させるにはやはりもう1本植えたほうが確実です。
★オリーブの花★

【オリーブの収穫】

5月~6月の開花の後、しっかり受粉していれば実ができます。
はじめは小さいですが時とともに段々と大きくなり、さらには緑色から赤そして黒色に変わってきます。
収穫は9月以降です。あとは好みです。
緑の若いオリーブ、黒くなったオリーブそれぞれ味に良さがあります。
ただ、オリーブをそのまま食べてしまうと非常に渋いため
塩に漬けるなど渋抜きをしてくださいね。
めちゃくちゃ渋いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。


施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)
2021年01月27日 09:42 カテゴリ:日記
【幸田郎】幸田町産生しいたけ
額田郡幸田町の『幸田憩の農園』。
こちらで売られている生しいたけ【幸田郎】をご存じですか?

弊社の協力会社様も生産されていて、販売されています

肉厚で、かさも丸っこくてしっかりしていました。
この時期、お鍋にもいいですよね
みなさまも見かけられたら是非
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。
お客様のご要望やイメージをお聞きし、それをもとにお庭専門デザイナーがお庭をデザインします。ナチュラルガーデン・和モダン・雑木の庭、イングリッシュガーデンetc

施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
こちらで売られている生しいたけ【幸田郎】をご存じですか?
弊社の協力会社様も生産されていて、販売されています

肉厚で、かさも丸っこくてしっかりしていました。
この時期、お鍋にもいいですよね

みなさまも見かけられたら是非

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。


施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)
2021年01月26日 06:28 カテゴリ:その他カテゴリ:日記
薪ストーブで暖まりながらバーベキュー【お家時間】
コロナ禍で子供とお出かけするのをためらう中、
先日の日曜日、お庭で薪ストーブでバーベキューを行うことにしました。
しかしながら日曜日の岡崎は雨、
そのため急遽屋根のある倉庫で。
スーパーでマシュマロや激安ステーキなどを購入。
子供がポテトを食べたいと言っていたので
冷凍ポテトを購入しようと思いましたが、何故か売切れ。
業務スーパーに行けば絶対あるだろうと、行ってみましたが全て売り切れ!
えええ!?どうして?
ポテトは諦めて焼き芋にしようということで
紅はるかを買っていざスタート!

写真がいまいち・・・
それはそれとして
今回好評だったのが焼き芋の紅はるか
甘くてねっとり超柔らかい!
ただ写真を忘れるという失態(笑)
ステーキは激安ステーキだったので硬かったですが
それでもおいしいおいしいと食べてくれました。
トングを忘れる、テーブルを忘れる、夢中になり写真を撮り忘れる等
色々ありましたが、子供は大満足でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。
お客様のご要望やイメージをお聞きし、それをもとにお庭専門デザイナーがお庭をデザインします。ナチュラルガーデン・和モダン・雑木の庭、イングリッシュガーデンetc

施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
先日の日曜日、お庭で薪ストーブでバーベキューを行うことにしました。
しかしながら日曜日の岡崎は雨、
そのため急遽屋根のある倉庫で。
スーパーでマシュマロや激安ステーキなどを購入。
子供がポテトを食べたいと言っていたので
冷凍ポテトを購入しようと思いましたが、何故か売切れ。
業務スーパーに行けば絶対あるだろうと、行ってみましたが全て売り切れ!
えええ!?どうして?
ポテトは諦めて焼き芋にしようということで
紅はるかを買っていざスタート!

写真がいまいち・・・

それはそれとして
今回好評だったのが焼き芋の紅はるか
甘くてねっとり超柔らかい!

ただ写真を忘れるという失態(笑)

ステーキは激安ステーキだったので硬かったですが
それでもおいしいおいしいと食べてくれました。
トングを忘れる、テーブルを忘れる、夢中になり写真を撮り忘れる等
色々ありましたが、子供は大満足でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お庭・外構工事は、岡崎市の「ガーデンズガーデン岡崎東」をよろしくお願いします。


施工エリアは岡崎市、豊田市、安城市、豊川市、西尾市などご相談に応じます。

新築、リフォーム時やお庭単体の外構リフォームなども承っています。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)
2021年01月25日 11:27 カテゴリ:日記
【うさぎ食パン】【台湾カステラ】ふっかふかで美味しい!
岡崎市役所西庁舎の北側に『幸せマルシェ Table』というお店があります。
本日、市役所へ書類提出に行った従業員の方が、
ステキな商品を見つけてきてくれました
まずは【うさぎ食パン】!

カワイイ形のデニッシュ食パン。
耳がピョコンと立ってて、子どもだけでなく大人も喜ぶこと間違いなし!
総務の女性陣にも、「カワイイ
」と大人気でした
つづいては【台湾カステラ】!

少し前からよく名前は聞いていましたが、恥ずかしながら、初めていただきました
美味しいっっっ
ふるっふるで、フワフワで、口の中で溶けるとはまさにこの事
幸せなおやつタイムとなりました。
ありがとうございました!
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
本日、市役所へ書類提出に行った従業員の方が、
ステキな商品を見つけてきてくれました

まずは【うさぎ食パン】!
カワイイ形のデニッシュ食パン。
耳がピョコンと立ってて、子どもだけでなく大人も喜ぶこと間違いなし!
総務の女性陣にも、「カワイイ


つづいては【台湾カステラ】!
少し前からよく名前は聞いていましたが、恥ずかしながら、初めていただきました

美味しいっっっ

ふるっふるで、フワフワで、口の中で溶けるとはまさにこの事

幸せなおやつタイムとなりました。
ありがとうございました!
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)
2021年01月23日 18:02 カテゴリ:日記
念願のシャバシャバネパールカレー、ザトラさん!

ブーログを見て凄〜く気になっていた、
岡崎市矢作町のカレー屋のザトラさん。
インドだけでなくネパールカレーがあります!
シャバシャバカレーが大好きな私はずーーーーっと行きたくて行きたくて!
ようやくランチに行けました。
ネパールチキンカレーに漬物?をプラスして。
(にんじんときゅうりのやつ、名前を聞き取れませんでした。)
今日はテイクアウトで。
んーめちゃくちゃうまいっ!!!
ずっと食べていたい…
ようやく念願叶って大満足!
また、行きたい!
合いがけカレーなど、注文したいメニューがまだまだ沢山あります!
また行きまーす!
ごちそうさまでした!!
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)
2021年01月22日 14:25 カテゴリ:日記
【ゆかり】えびせんべいと言えばコレ!
本日のおやつは、協力会社の方にいただいた『坂角総本舗』の【ゆかり】です!

海老の香ばしい香りがたまらないですねー!
弊社ではお菓子などをいただくと、社員が誰でも手に取れる場所に広げておくのですが、
今回のこのゆかりは「あっっっっっ!」という間に売り切れました
甘いもの、しょっぱいもの、仕事に疲れた時に口にすると嬉しいですよね
先日成人式を迎えた女性従業員、
生まれも育ちも愛知県岡崎市なのですが今回初めてゆかりを食べたそう
美味しいですね!とニッコリでした
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
海老の香ばしい香りがたまらないですねー!
弊社ではお菓子などをいただくと、社員が誰でも手に取れる場所に広げておくのですが、
今回のこのゆかりは「あっっっっっ!」という間に売り切れました

甘いもの、しょっぱいもの、仕事に疲れた時に口にすると嬉しいですよね

先日成人式を迎えた女性従業員、
生まれも育ちも愛知県岡崎市なのですが今回初めてゆかりを食べたそう

美味しいですね!とニッコリでした

お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)
2021年01月21日 07:43 カテゴリ:庭木、植物
【芝生】芝刈り頻度を減らせる芝生、トヨタ自動車が開発した高麗芝TM9

おはようございます。
今日はお庭の芝生のお話です。
お手入れされた芝生のお庭は見ているだけでも大変気持ちがいい!
そう思われる方も少なくないのではないでしょうか?
お庭に芝生

・お庭の景観が良くなる。
・緑に癒される。
・子供やペットが芝生で寝転んだりして遊べる。
・コンクリートと比較して夏場は多少涼しい。
等、大変魅力的

その反面「芝刈りや管理が必要」という点が躊躇するところでもあります。
そこで朗報です。

トヨタ自動車さんがTM9という省管理型の高麗芝を開発し
販売されています。

https://www.toyota.co.jp/tm9/index.html
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが
メリットとして
・草丈が短く成長も遅いので草刈りの手間が1/2~1/3に(状況により頻度は異なります。)
・緻密さ(きめが細かく見える)と葉色の濃さ(濃緑)が特徴で見た目がきれい。
・芝生が柔らかい
等の特徴があります。
ただデメリットもあります。
・通常の高麗芝より価格が高い。
・人気があるためか品切れの時もある。
非常に魅力的な商品で、先日もお客様から注文がありました。

弊社でも施工可能です。

「庭に芝生が欲しい」と考えていらっしゃる方の選択肢の1つとして
ご紹介させていただきました。
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)
2021年01月20日 11:22 カテゴリ:植物のある暮らし
【ダリア】華やかなフラワーアレンジ
突然ですが、みなさまこの年末年始はどのように過ごされましたか?
私は、日々の買い物以外は家族でずっと岡崎市内の自宅にいました
私の実家は九州の福岡。
もちろんこんなコロナ禍では、帰省も叶いませんでした。
毎年年末に、実家のお仏壇にお供えする仏花を手配するのですが、
今年はそんな状況もあり、一人で過ごす母が少しでも明るくなるようにと、
仏花もグレードアップして、お花もおまかせで注文してみました。
それがこちら↓↓

ダリアや葉牡丹がステキです
母に聞いたところ、半月以上たった今でもまだまだ元気に咲いているそう
冬はお花も長持ちですね
コロナが収束して、無事に帰省できた際には、
またステキなお花を直接お供えしたいです
お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
私は、日々の買い物以外は家族でずっと岡崎市内の自宅にいました

私の実家は九州の福岡。
もちろんこんなコロナ禍では、帰省も叶いませんでした。
毎年年末に、実家のお仏壇にお供えする仏花を手配するのですが、
今年はそんな状況もあり、一人で過ごす母が少しでも明るくなるようにと、
仏花もグレードアップして、お花もおまかせで注文してみました。
それがこちら↓↓

ダリアや葉牡丹がステキです

母に聞いたところ、半月以上たった今でもまだまだ元気に咲いているそう

冬はお花も長持ちですね

コロナが収束して、無事に帰省できた際には、
またステキなお花を直接お供えしたいです

お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja
Posted by ガーデンズガーデン岡崎東
│コメント(0)