ブーログ › 【デザイナー設計のおしゃれなお庭・外構】のガーデンズガーデン岡崎東 › 庭木、植物 › 

【芝生】芝刈り頻度を減らせる芝生、トヨタ自動車が開発した高麗芝TM9

2021年01月21日 07:43  カテゴリ:庭木、植物

【芝生】芝刈り頻度を減らせる芝生、トヨタ自動車が開発した高麗芝TM9

芝生 庭 芝刈り 面倒

おはようございます。

今日はお庭の芝生のお話です。

お手入れされた芝生のお庭は見ているだけでも大変気持ちがいい!

そう思われる方も少なくないのではないでしょうか?

お庭に芝生ふたばを植えるメリットとして

・お庭の景観が良くなる。
・緑に癒される。
・子供やペットが芝生で寝転んだりして遊べる。
・コンクリートと比較して夏場は多少涼しい。

等、大変魅力的キランな植物ですが、

その反面「芝刈りや管理が必要」という点が躊躇するところでもあります。

そこで朗報です。手のひら

トヨタ自動車さんがTM9という省管理型の高麗芝を開発

販売されています。四ツ葉のクローバー

https://www.toyota.co.jp/tm9/index.html

すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが

メリットとして
・草丈が短く成長も遅いので草刈りの手間が1/2~1/3に(状況により頻度は異なります。)
・緻密さ(きめが細かく見える)と葉色の濃さ(濃緑)が特徴で見た目がきれい。
・芝生が柔らかい
 等の特徴があります。

ただデメリットもあります。
・通常の高麗芝より価格が高い。
・人気があるためか品切れの時もある。

非常に魅力的な商品で、先日もお客様から注文がありました。にこにこ

弊社でも施工可能です。芽

「庭に芝生が欲しい」と考えていらっしゃる方の選択肢の1つとして

ご紹介させていただきました。

お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja



同じカテゴリー(庭木、植物)の記事画像
今年のクリスマスリースは天然のヒバを使って
季節の寄せ植えワークショップ(お正月に向けて)開催しました♪
X'mas 寄せ植えリース WORKSHOP 素敵な会になりました♪
植物もひなたぼっこ
WORKDHOP 2021 X'mas 寄せ植えリース作りませんか♪
ワークショップ開催します!【本格的アロマ石けんを作ろう!】
同じカテゴリー(庭木、植物)の記事
 今年のクリスマスリースは天然のヒバを使って (2021-12-23 17:52)
 季節の寄せ植えワークショップ(お正月に向けて)開催しました♪ (2021-12-19 17:37)
 X'mas 寄せ植えリース WORKSHOP 素敵な会になりました♪ (2021-12-19 16:08)
 植物もひなたぼっこ (2021-10-29 13:19)
 WORKDHOP 2021 X'mas 寄せ植えリース作りませんか♪ (2021-10-25 17:37)
 ワークショップ開催します!【本格的アロマ石けんを作ろう!】 (2021-09-04 11:08)

Posted by ガーデンズガーデン岡崎東 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。