ブーログ › 【デザイナー設計のおしゃれなお庭・外構】のガーデンズガーデン岡崎東 › 植物のある暮らし › 

植物のある暮らし:懐かしいヒヤシンスの水耕栽培

2021年01月12日 08:32  カテゴリ:植物のある暮らし

植物のある暮らし:懐かしいヒヤシンスの水耕栽培

植物のある暮らし:懐かしいヒヤシンスの水耕栽培

お休みの日に園芸店を廻っていると、懐かしのヒヤシンスの球根を発見。

小学校の時に何かの授業で育てたのを思い出し

懐かしくなって衝動買い。

懐かしのこの容器にっこり

小学生の子供に聞いたら知らないって言ってました、今はやらないんですね。笑顔汗
植物のある暮らし:懐かしいヒヤシンスの水耕栽培

写真の花は紫ですが、購入したのは空色です。

早速セッティングし、真っ暗な押し入れの中に入れました。

ちょっと寒いのが心配ですがうまく育つといいな。

一緒にアリウムも売っていたので買いました。

こちらも早速セッティング。
植物のある暮らし:懐かしいヒヤシンスの水耕栽培

アリウムと言えば紫の花という印象が強いですが白が売っていましたので

こちらも衝動買い。
植物のある暮らし:懐かしいヒヤシンスの水耕栽培

楽しみが増えました。

押し入れに入れていたけど忘れてた!となりませんように(笑)にこにこ

お庭のデザインと施工
「GARDENSGARDEN 岡崎東」
HP:https://www.aites-gg.com/
株式会社 アイテス
岡崎市桜形町字行河内11-1
TEL:0564-84-3132
インスタ:https://www.instagram.com/gardensgarden.okazakihigashi/?hl=ja



同じカテゴリー(植物のある暮らし)の記事画像
今年のクリスマスリースは天然のヒバを使って
季節の寄せ植えワークショップ(お正月に向けて)開催しました♪
X'mas 寄せ植えリース WORKSHOP 素敵な会になりました♪
植物もひなたぼっこ
WORKDHOP 2021 X'mas 寄せ植えリース作りませんか♪
ワークショップ開催します!【本格的アロマ石けんを作ろう!】
同じカテゴリー(植物のある暮らし)の記事
 今年のクリスマスリースは天然のヒバを使って (2021-12-23 17:52)
 季節の寄せ植えワークショップ(お正月に向けて)開催しました♪ (2021-12-19 17:37)
 X'mas 寄せ植えリース WORKSHOP 素敵な会になりました♪ (2021-12-19 16:08)
 植物もひなたぼっこ (2021-10-29 13:19)
 WORKDHOP 2021 X'mas 寄せ植えリース作りませんか♪ (2021-10-25 17:37)
 ワークショップ開催します!【本格的アロマ石けんを作ろう!】 (2021-09-04 11:08)

Posted by ガーデンズガーデン岡崎東 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。